税込み768万円~の新築住宅 ゆきだるまのお家

zeh
ブログ
一般的にご要望の多い 床暖房 について
2017年12月17日

昨日、そして今日と東雁来にて、

新モデルハウスの見学会を行っております。

 

昨日のお客様とのお話しの中で、

床暖房のご希望がございました。

 

ここで、床暖房の必要性について、

お話ししたいと思います。

 

家に隙間の多い(気密性の悪い)住宅は、

1階のリビングの床が冷家にたいので

どんどん暖房を高く設定します。

 

暖かい空気は、どんどん上に上がり

天井付近が暑くなるくらい室温が上がっていきますが、

隙間が多いため、どんどん窓などの隙間から熱が出ていきます。

 

出ていった分、外の冷たい空気が換気口や隙間から

どんどん入ってきて床を冷やします

 

結局、床は冷たいままなので、

いくら暖房を強くしても床は温まりません。

 

床暖房は、直接、床から暖房するので、

隙間の多い気密性能の悪い家でも床が暖かく暮らせることになるので

床暖房の家は、暖かいということになります。

(ただし、工事費と光熱費は多くかかります)

 

よって、床暖房を希望することは、よくわかります。

 

それでは、

ゆきだるまのお家は、何故、

床暖房を標準にしていないのでしょうか?

 

気密性能の悪い家は、

床が寒くなるということがお分かりいただけたと思いますが、

気密性能のいい家では、

どんなことになるのでしょうか?

 

暖房を焚いて、暖かい空気は徐々に上に上がっていきますが、

隙間が無く、計画的に換気されているので

外部から直接、玄関ドアでも明けない限り、

冷たい空気が入ってくることはなく、家全体に暖かさが充満し、

1階と2階の温度差が、どんどんなくなっていきます。

 

その結果、1階の床であっても、

室温に近づき、寒さを感じることが無くなっていきます。

 

また、全熱交換型換気扇を使用しているので、

換気の時に室内の暖かい空気をただ捨てるのではなく、

その暖かい空気と外の冷たい空気を触れ合わせ、

新鮮で少し暖かい空気に換えて入ってくるので、

床が冷たくなりません。

 

 

この換気扇は、更に、

湿度もある程度戻してくれるので、

換気による過乾燥も防ぐこともできます。

 

 

ゆきだるまのお家に、見学に来て頂いている客様も、

「床暖房が入っているのですか?」と尋ねてくださる方も多いです。

 

気密性能が良く、断熱性能が良い家は、

床暖は必要なくなっていきます。

 

ゆきだるまのお家は、低価格にもかかわらず、自由度の高い住宅ですので、

床暖房がお好きな方は、オプションで、選択できます

ので、遠慮なくお申し付けください。

 

また、燃費の話をすれば、床暖房にするには、下記の中から熱源を選び、

セントラルヒーティング(家中に常時、熱いお湯を回し各部屋のパネルに熱を運び

室温に応じてパネルの温度を変えて一定の室温にするもの)にする必要があります。

1.灯油(高効率エコフィール)

2.ガス(エコジョーズ)

3.電気(昔ながらの電気ボイラー)

4.電気のヒートポンプ(HP)

となります。

 

共通して言えることは、

常時(暑くても寒くても)お湯を暖め、

家中に送り続けなくてはならないことです。

 

常時送り続けなくてはならないので、

当然、

送り続ける電気代

温め続けるエネルギー代

余計にかかっていることになります。

 

上記4つの暖房方法では、太陽光発電でも入れない限り、

冬季間、最低でも35000円/月から60000円/月位の暖房費が

かかってしまっているようです。

 

毎月のローン並みですね。

ゆきだるまのお家、この代金を無駄と考え、

暖房計画の設計をしているので、

他と比べ、極端に少ない暖房費になっております

是非、見学に来てください。

 

モデルハウス見学会予約
ゆきだるまのお家について